子育て中のママの悩み 自分の時間がない!時間の確保が難しい時の気持ちの持ち方
6歳と4歳の二人のお子さんの育児で毎日忙しいお母さんのIさんからご相談をいただきました。自分の時間の確保が難しい子育て真っ最中のお母さんの心の持ち方について、カウンセリングで一緒に考えました。 子ども中心の生活で自分の思...
6歳と4歳の二人のお子さんの育児で毎日忙しいお母さんのIさんからご相談をいただきました。自分の時間の確保が難しい子育て真っ最中のお母さんの心の持ち方について、カウンセリングで一緒に考えました。 子ども中心の生活で自分の思...
お悩み無料相談の中で、 過去の選択を思い出して罪悪感を覚えるというお話がありました。 子育てをしていると、 「あの時、別の選択をしていたら…結果は違ったのではないか?」 と考えることがあると思います。 子育てに限らず、人...
先日、ゲーム三昧の息子さんにお困りのお母さんのかりん様よりご相談をいただき、お返事をしたところ、感想をいただきました。 ご相談とそのお返事は前回の記事をご覧ください。 マチコ様 無料メール相談のお返事を頂きました、かりん...
小学2年生の息子さんのゲーム三昧でお困りのお母さんからご相談をいただきました。どのご家庭でも頭の痛いお悩みだと思います。そもそもゲームに夢中になることがどうしてダメなのでしょうか?スポーツならいいの?読書ならいいの? ど...
【お知らせ】 現在、2月限定で子育て中のお母さんを対象にお悩み無料相談を募集しています。 当初はメールのみのご相談対応を予定していましたが、zoom対応も追加に変更させていただきます。zoomでのご相談時間は60分とさせ...
※当初はメールのみの相談対応を予定していましたが、zoomでも対応させていただきたく、修正加筆しました(2020.2.10)。 1月は行く、2月は逃げる、3月は去るという言葉がありますね。 2月は子どもの受験や入学・進級...
知ってました? 母親って本来は子育てが苦手なんですって。 あら、なにそれ? って興味を持った方、私も同感です。 あなたは子育てが好きですか? 子育てが得意ですか? 私は苦手です! でも3人の母親です。 どうやら母親のDN...
自分の魅力(強み)は当たり前すぎて気づきにくいです。そんな時は、身近な人に聞いてみると、自分の魅力を再認識したり、自分では気づかなかった思わぬ自分の強みを発見するかもしれませんよ。というお話です。 あなたにはどんな魅力が...
先日の根本先生のお弟子さん講座の後半で、ビジネスデザインが専門の大塚さんの講義を受けました。大塚さんはとても愉快な方で、笑いを交えながら、カウンセラーを始める上でデザインが大切と教えてくれました。 その中の印象的だった内...