【親指シフト】左手首の痛みからキーボードを再考 リアルフォース Realforce108UBKを選ぶ
親指シフト習得を目指して半年前から練習しています。(2019年12月1日スタート)途中の3月4月に累計24日もお休みしてしまったので、実質4か月程度の練習です。 親指シフトの練習は、毎日5分を4回、計20分。練習例文を入...
親指シフト習得を目指して半年前から練習しています。(2019年12月1日スタート)途中の3月4月に累計24日もお休みしてしまったので、実質4か月程度の練習です。 親指シフトの練習は、毎日5分を4回、計20分。練習例文を入...
親指シフトの習得練習の結果、分速40文字を超えました。今後はローマ字入力をやめて、親指シフト入力のみにするぞ!という話です。 12月1日に親指シフトの習得講座を受講しました。 その時の記事はこちら。 受講後、3ヶ月が経過...
親指シフト習得を夢見て、ものくろキャンプの親指シフト道場に参加し、練習を始めて54日が経過しました。2か月弱です。 私と同じように、親指シフトに挑戦してみたいけど、親指シフトに必要な物や練習方法は何か知りたい人の参考にな...
パソコンの文字入力を親指シフトにするために毎日、朝と夜、タイピング練習を続けています。 12月1日に受講して現在12月18日なので、18日目! (1日にスタートすると日数が数えやすい!と今頃、気づく私。1日に受講できて良...
12月1日に親指シフト道場に参加しました。 その時の記事はこちら。 新しい事に挑戦の冬〜親指シフト道場に参加して〜 それからは毎日、朝と夜に20分間、例文をタイピングして反復練習を続けています。 最初はたどたどしい入力だ...
昨日、親指シフト道場のワークショップに参加した話を書きました。 記事はこちら↓ 新しい事に挑戦の冬〜親指シフト道場に参加して〜 参加者の一人の女性は、ものくろさんのイベントの常連さんで、ワードプレスでブログを書いていると...
今日は、ものくろキャンプの【親指シフト道場 –東京– 】 親指シフト習得の夢をかなえるワークショップ(タイピング カウンセリング付き)に参加しました。 親指シフトを知ったきっかけは、立花岳志さんの...