学校以外の居場所を探し
中学1年生から不登校になって家に籠るようになった長男の学校以外の居場所を探すために、私は行政の相談機関に連絡して情報を集めることにしました。 教育委員会関係の相談機関や市町村の子育て相談、若者相談機関に電話をして、必要な...
中学1年生から不登校になって家に籠るようになった長男の学校以外の居場所を探すために、私は行政の相談機関に連絡して情報を集めることにしました。 教育委員会関係の相談機関や市町村の子育て相談、若者相談機関に電話をして、必要な...
長男は現在、中学3年生です。入学して1か月程過ぎた頃から、「学校へ行きたくない。」と言い始め、登校を渋り、遅刻が続き、時々欠席もするようになりました。 学校へ行きたくない理由は、「英語がイヤ」「数学がイヤ」「クラスに悪口...
長男の学生服のズボンは無事に調達できました! 「良かった~。」安堵の私。 長男が進路説明会に参加するのですが、参加には学生服着用だと直前に気づき、久しぶりに着てみると上着はパンパンでも着れる。ズボンは太もも辺りから入らず...
中学3年生の長男はよく食べます。 食欲旺盛、年齢相当…以上かも。 顔を見れば「腹減った~、腹減った~」 帰ってくれば「今日のごはん何?」と言います。 (私は台所仕事が嫌いな専業主婦なので、「ご飯づくりばっかり嫌だ~」とイ...
私には中学3年生の長男がいます。 彼は中学校入学してすぐ、「学校に行きたくない」と言い出しました。 遅刻から欠席へ、長期休みになりました。不登校です。 欠席するようになった当初、担任が何度も家庭訪問に来てくれましたが「学...