安心してがんばれる! 困った時に頼れる先があるから。

こんにちは、いかがお過ごしですか?
ひらめくカード使いになって経験値アップに取り組んでいるマチコです。

前回の記事で、
「私、初心者なんだ!最初からできる人なんていない。できなくて当然なんだ。」
って気づいた(?)私は、初心者マークを理由に先輩方の練習会に参加して、一番に手を挙げることをしています。

背に腹はかえられない

「初心者です!拙いところも多いですが、がんばりますので、よろしくお願いします!!」って気持ちで。勢いで。フレッシュな初心者パワーで(笑)

今までの私ならトップバッターで挙手なんてしません。できません(汗)。
「恥ずかしい…」って縮こまって、「当たりませんように」って会場の隅で祈ってるようなタイプでした。

でも、カードカウンセリングを
やってみても上手くいかないし、一人で考えても答えは見つからない。

それなら、
もう体当たりして皆の前で失敗して、恥ずかしい思いをして、教えを乞うんだ!それしかない!!背に腹はかえられぬとはこのことか〜(大袈裟だけど(笑)。

安心して失敗できる場所

練習会はカウンセリングの練習ができる場。

カウンセラー役とクライアント役を決めて、皆さんの前でカウンセリングを見せる。その様子を見て、参加者やインストラクターから感想や意見をいただける。

めっちゃ恥ずかしくてドキドキで緊張するけど、その想いの分だけ、めっちゃ学べる時間。

私は一番に手を挙げて、トップバッターでカウンセラー役をやってサッサと恥ずかしい経験をする。

私の場合、先にやっておくと、後が精神的にラクだった。
「終わった〜」って達成感と、いただいたアドバイスからまた違った視点でその後の皆さんのカウンセリングを見ることができる。気づきや学びも多い。

転載禁止

ひらめくカードはAmazonなどの通販サイトで販売していません。
手に入れるためには、ひらめくカードベーシック講座を受ける必要があります。詳細はひらめくカードホームページへ(外部リンク)。

通販等で販売していない理由は、カード単体を手に入れても使い方がわからない人が多かった過去があるからだそうです。

困った時、頼れる先があるというのは、こんなにも心強い!

ベーシック講座を受け終えて、いざカードを使ってみると…
新たな疑問や悩みが出てくるのです。

その疑問や悩みを解決する先として、このカードを教える先輩方(インストラクター)が開催する練習会があるのです。

カードを手に入れた後の使い方は自由。
カウンセラーにならなきゃいけないとか、団体に所属しなきゃいけないとか、取り決めがあるわけでもない。この自由さ、縛りの無さが私には心地いい

でも、使っていてわからないこと、困ったことがあれば、インストラクターに相談できるし、練習会という場が用意されている。このサポート体制はとてもありがたい!

学びたい!成長したい!に答えてくれる先輩方なのだ。感激。

なので、私は普段は安心して一人でカウンセリング活動に取り組める。
困った時、頼れる先があるというのは、こんなにも心強いのだ。

アバター(仮の姿)で参加もOK!

昨日もカードを使ってカウンセリングをさせてもらいました。
普段はzoomを使用してオンラインで開催しています。

昨日の方は諸事情でアバターで参加されることになりました。

キツネさんのアバターとお話したのですが、
やってみたらこれはこれで、キツネの仮の姿が功を奏したようで、「スッとカードの世界に入れてお話ししやすかった。」と話されていました。

仮の姿で絵や物語の世界に入り込むのも良いかも?
アバター参加もOKだなぁーと面白い経験でした。

でも画像スクショを撮り忘れて大反省(泣)。
ここにその画像を貼りたかったなぁ〜と思うマチコでした。

カードカウンセリングの経験を積む!をがんばっているマチコでした。また書きます。

スポンサーリンク