ホットクックでおでん作り 短時間で作りたい人向け 【手動で作る→煮物→まぜない→20分】手動の煮物キーがオススメ!
ホットクックのメニューには「おでんの自動メニュー」があります。でも65分もかかり、切り方によっては大根が柔らかく煮えすぎるので私は自動メニューではなく手動の煮物キーを使っておでんづくりをしています。手動の煮物キーが意外に...
ホットクックのメニューには「おでんの自動メニュー」があります。でも65分もかかり、切り方によっては大根が柔らかく煮えすぎるので私は自動メニューではなく手動の煮物キーを使っておでんづくりをしています。手動の煮物キーが意外に...
ホットクックで作るキャベツカレーが絶品らしい 皆さんはカレーが好きですか?私はカレー好き。しかも甘口専門です。こんにちは、元行政保健師で数秘学も使えるカウンセラーのマチコです。 昨夜、急に「カレーが食べたい!!」って衝動...
ホットクックを購入して2ヶ月半が経過しました。カレーやシチュー、野菜スープなどを作っていますが、味噌汁だけが美味しく作ることができません。味噌汁好きな子ども達からも不評で、結局、今まで通りの鍋で作っています。ホットクック...
ホットクックでクッキング~の超主婦のマチコです。今日は白菜たっぷりのクリーム煮を作りました。 初歩的ミスに、あたフタあたフタ 材料を切って、調味料と共に内なべに入れてスタートボタンを押したところ、「シューシュゥゥゥーッ、...
ホットクックでささっと牛丼を作りました。今日はカウンセラー養成講座の宿題締め切りで、宿題が終わっていない私は朝からレポート作成に大忙しでした。でも子ども達の「腹減った~、ごはんなぁに?」の声は止められない。調理にかけられ...
ホットクックを購入したけど、スマートフォンのアプリと連携できない(家電登録できない)とお困りではありませんか? 私はホットクック(KN-HW24E)を購入し、本体とiPhoneが連携できず困っていました。検索エンジンで調...
ホットクックで話題のメニュー「かぼちゃのポタージュ」を作ってみました。 勝間和代さんのYouTubeを参考にしました。 結果、娘に好評でした! いつもなら「かぼちゃ〜?ゲー!」という反応の子ども達が食べる食べる。あっとい...
最近、テレビやブログでホットクック愛用者の「時短調理」「便利家電」「おいしい」「もっと早く買えばよかった」など、絶賛する声を耳にします。 ホットクック愛用者の有名人といえば勝間和代さんです。その他、各ブログでもmikic...