やってみて気づくことって、たくさんある。数秘学ティーチャーコース受講初日の気づき。

やってみて気づくことって、いっぱいありますね。
こんばんは、幸せ発見クリエイターのマチコです。
今日は誕生数秘学ティーチャーコース受講の1日目でした。今、帰宅途中の電車内です。

もう少し人前で話せるつもりでいたのに…

ティーチャーコースは2日間あって、今日と明日、受講します。
初日の今日は、ティーチャーとしての自己紹介や誕生数秘学とは何かを人前で話す練習もありました。

私は普段、数秘学のことをブログを書いたり、カウンセリングの中でしゃべったりしているので、私の中ではもう少しペラペラと数秘学の魅力や楽しさを人に伝えられるつもりでいました。

しかし、実際、講師や他の受講生を前にして話すとしゃべれないものですね〜。

すごくビックリしました。

しゃべりたいのに脳の思考回路が繋がらないというか、何言ってるのかわからない私。
話が飛んじゃう。イヤ〜!こんなはずじゃなかったのに〜(心の中で泣く泣く!)。

なぜ人前で話せない?

以前、私は行政で保健師として働いていました。
そこでは集団グループを対象に健康教育やがん検診受診を促す啓発活動で大勢の人を前に話をする経験がありました。人前で話すことは緊張はしますが、たぶん、人より少しだけ経験値が高いと思っていました。でもうまく言葉が出ませんでした。

なぜだろう…?

そして、わかりました。
私は話すシナリオがあって、それを事前に練習した上でないと話せないんだ。ってことに気づきました。

そっか、保健師時代は話す原稿を家で何度も練習して当日を迎えて何度も話しているうちに、人前でもペラペラと説明できるようになっていたんだ。

私、何度も練習してがんばっていたんだ〜。ってことを思い出し、
ということは…
数秘学の話も台本原稿を作って練習すれば話せるようになるんだ〜ってわかったら、凹んでいた気持ちも前向きになりました!

自分の特質にあったやり方をすればいい

人によっては話す原稿がない方が、その場所や集まった人達に合わせてライブ感で話せる人もいるそうですが、
私はきちんと話す内容を形にして何度も練習して覚えるくらいになった方が、安心して自信を持って人前で話せるし、繰り返し実践すれば原稿から少しアレンジも可能な堅実派の性質でした!
そう、私は数秘4さん。

そう思ったら、すごく気持ちが楽になり、私流にやればいいんだ〜って前向きな気持ちになれました。

数秘の自分の数字やその特質を知ると、
「だからそうなんだ〜。じゃぁ、私の特質を踏まえて私流にやればいいんだ〜」って気づきます。

無理に誰かに合わせたり、同じようにやろうとしたり、
無理にできない自分を責めるのではなく、
私の性質にあったやり方を探してやろうとします。


ただ数字を知るだけでなく、それを活かす生き方ができる数秘学は、これは生きた知恵だなぁ。って感じたティーチャーコース一日目でした。

他にも多くのことを学びましたがヘトヘトに疲れたので今日はここまで。
また明日も楽しみです。
幸せ発見クリエイターのマチコでした。

スポンサーリンク