久しぶりの数秘セッションをしました。やっぱり数秘って奥深くておもしろい!って思います。こんばんは。元行政保健師で数秘学も使えるカウンセラーのマチコです。
今日はお久しぶりに数秘でお弟子仲間を紹介する企画「カウンセラー・マチコの数秘でお弟子仲間を紹介しちゃうぞ!劇場~♬」をしました。

カウンセラーの桐山慶子さんとオンラインで繋がって、数秘の視点からお話をさせていただきました。桐山さんのブログはこちら。
しかも番外編では、桐山さんのご主人と息子さん(3歳)との関係性を数秘学の観点から紐解きました。これは次回のブログでご紹介しますね。お楽しみに。
なお、お弟子とは、3ヶ月先まで予約の取れない心理カウンセラー根本裕幸先生のお弟子講座(カウンセラー養成)を修了した皆さんです。
カウンセラー桐山慶子さんとは…
早速、カウンセラー桐山慶子さんを数秘から紐解いていきましょう。
桐山さんのカウンセリングスタイルは、1対1の対面とオンラインで、対象は30代〜40代の女性が多いそうです。
桐山さんにとってカウンセリングの魅力とは、
と、桐山さん自身が6年程前にカウンセリングを受けて経験されたそうです。
その後、心理学を学び、経験を積んで、現在カウンセラーとして活動しているそうです。
クライアントさんの感想は…
桐山さんのカウンセリングを受けたクライアントさんの感想は、
- 淡々としている。
- いつも冷静
- 自然体
- 感情に振り回されない。
- 安定感がある。
- 人に言い難いことでも桐山さんには話せる。
- 情報量が多くて、わかりやすく教えてくれる。
と言われることが多いそうです。
カウンセラー桐山慶子さんを数秘からズバリ!分析
そのカウンセラー桐山慶子さんの数秘の3つの数字は、
9-9-7 です。
9は、大人の数字と数秘学では言います。
1から始まって、1.2.3…と数字が大きくなって成長して、最後9は一番大きい大人の数字です。
9は長老や相談役などを意味します。
それは、9の数字の形から、頭に丸があるので、頭が大きく、頭脳、知恵を意味します。多くの知恵や経験を持つ長老や賢者、知的な人のイメージです。
9番さんは、器が広くて、寛大でおおらか。優しい。知識や経験も豊富。社会のため、人の役に立ちたいと思う人が多いです。
桐山さんは3つの数字の先頭(スピリチュアルナンバー)と真ん中(エンジェルナンバー)に9を持っているので、
並びとしては、◯-◯-◻︎です。
9は過去世で何度も経験して得意な分野で、自分が意識しなくても自然と9の才能を活かせます。
そして、現代(今世)はこの時代に応じた9をやりたくて、もっと追求したくて、9を選んで誕生したと誕生数秘学では考えます。
9を徹底的に追求してから、チャレンジナンバーの7を深めていくのが、今世の人生のシナリオなのかもしれません。
なお、チャレンジナンバー7は、7の数字の形から斜めの矢印の形です。
多角的に物事を見る力、分析力や専門性を意味します。また個人や一人で追求することを好むので、人とは違った自分(個人)の世界観を大切にしながら深めていくと良いと思います。
器の広さや寛大さ、知識欲旺盛な9番さん
桐山さんのカウンセリングを受けたクライアントの皆さんの言葉に、「いつも冷静で淡々としている」とありました。それはまさに、9番の器の広さや寛大さで、ちょっとのことでは動揺しないところであり、
また「情報量が多い」という言葉は、9の頭脳の大きな知恵の人であり知識欲旺盛な人なので、たくさんの情報の中から相手にわかりやすく伝えることが得意なのだと思います。
桐山さんとお話ししていると、彼女自身も9番さんの才能や資質を理解できていると感じますし、クライアントさんもその才能を感じていることから、自分と相手との間に価値のズレがない状態だと思います。
そのため、桐山さんは自分の才能や資質を活かしてカウンセラー活動をしているな〜って印象を私は感じました。バランス感覚がいいですね。
カウンセラー桐山慶子さんの今後の展望
将来的には、グループ向けに活動を展開していきたい。と考えている桐山さん。具体的には、セミナーや講座の講師やワークショップで体験してもらうような活動を広げていきたいそうです。
そのお話を聞きながら、面倒見も良くて、知識欲旺盛でそれを多くの人に伝える優しく美しい長老のイメージが私には見えました。
まさに桐山さんにピッタリな活動だな〜って思いました。桐山さんの今後の活躍が楽しみです。
『私、これでよかったんだ。』って確認ができた。
このように、生年月日(西暦)を事前にお聞きして、3つの数字を算出することで、私は、数秘学の視点からあなたの才能や魅力、資質をお話しすることができます。
元々持っている才能とこれから磨いていくと良い才能を知ることで、自分の人生がより地に足を着いた状態で生きることができるところが数秘の魅力だと、私は考えています。
桐山さんが数秘セッションを受けた後の感想として、
「『私、これでよかったんだ。』って確認ができた。」って言葉が印象的でした。
それを聞いて、私は、今回、桐山さんとお話できて良かったって思いました。
大きな悩みはないけど、なんとなくモヤモヤしている気持ちをスッキリさせたい。
なんだか最近、思うようにいかない。
いっつも同じことで上手くいかない(慢性的な問題)。
私のライフワークってなんだろう?
など。
そんな想いを持つ方に、人生の羅針盤のようなお話ができると思います。
最後に、数秘学は統計学です。ジャッジしたり、決めつけたりするものではなく、統計的に、傾向や可能性を示すものです。
私が数秘学に出会って…
私は数秘学に出会って、自分自身を振り返り、自分を再認識したり、自分が隠してきた才能を思い出したりすることができました。まさに自分再発見の経験でした!
その数秘学を使って、一人でも多くの人に、ご自身の才能をより輝かせる、そのお手伝いをしたいって思っています。
あなたの才能を再発見したり、自分自身を確認したりするために、マチコの数秘セッションを受けてみませんか?
お申込みをお待ちしています。元行政保健師で数秘学も使えるカウンセラーのマチコでした。
スポンサーリンク
苦しい状況から光を見せてくれる。
ゴールを見せてくれる。
自分では気づかなかった違った視点を示してもらって、人生がガラッと変わった!