相談者さんがその職場に配属されたのは、自分の価値観や観念に気づき、自分の価値や才能を知るためかもしれません。
まず、「チャーンス!!」って叫びましょう。
そして、ゲーム感覚で気楽に楽しみながら「自分の価値や才能」を見つけていく期間にしてはいかがでしょうか?
職場のオアシス的存在、「うっかり八兵衛」を目指してみても良いのかも?(笑)
今回は、ココロノマルシェに寄せられたご相談にお返事します。
なお、ココロノマルシェとは心理カウンセラー根本裕幸先生の「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーがご相談にお答えする無料相談です。
40才、結婚6年目で子どもはいません。
仕事ができる人と比べて、自分のポンコツ具合に悲しくなってしまいます。
現在、育休代替として総務関係の事務をしていて半年が経ちました。育休に入っている方の復帰まであと半年はお世話になる予定です。総務の仕事に就くのははじめてで私にできるのかどうか不安に思う部分もあったのですが、育休代替で一年間だし、一度がっつり事務の仕事を経験してみたいなぁと思って、チャレンジしてみました。
今までは販売や医療事務をやってきていて、畑違いな仕事ではあるのですが、仕事内容や福利厚生の充実具合に引かれて選びました。
職場環境は、公的機関のわりに皆さんフランクで明るい人が多く、楽しい雰囲気なのですが、何せ皆さん頭のキレる人たちばかりで、その中に私がいるのが場違いに思えてしかたがないです。
加えて育休中の方は、頭のキレる方々の中で、非正規雇用にもかかわらず誰もが一目置く存在で、PCスキルが半端なく、職歴も長いので、業務の流れも熟知しており、正規職員さんに頼りにされているスーパーウーマンです。
人柄もサッパリとしていて、親切な素敵な人なのです。
そしてなんとなんと、今回の出産で二児の母となられたのです!そんな素敵なスーパーウーマンの替わりにのこのこやってきたのが私。
パソコンは基本的なことしかできないし、総務の知識はないし、うっかりしてるし、物覚えは悪いし要領も悪い。そのくせプライドだけはいっちょまえにあって、すぐ自分と人とを比べて、自分が有利なところはないかって目で見てしまう。子どももいないのにパートだし、家庭に重点置いてるっていえば聞こえはいいけど、だからといって家のことは手抜きだらけだし…。
みんな足手まといだと思われてるだろうな。
ポンコツで期待はずれだと思われてるだろうな。
早く、○○さん復帰してくれないかなって皆思ってるよな。
はぁぁ~~と、自己嫌悪と自己否定のオンパレード。
仕事は常にいっぱいいっぱいで、あと半年もつかどうかあやしいです。パンクしそう…幸い上司には、できないとには早めにSOSを出すように言われている(前回、同じ人が育休に入った際の代替職員さんが、根をあげて半年で退職したそうです。)ので、ちょこちょこSOSを出してはいるのですが、出せば出すほど、自分のポンコツ具合をまわりに知られていくのがとてもツラい…。
私なりに、パソコン教室に通ってお勉強しているのですが何せ周りとのレベルが違いすぎて、それすら恥ずかしい思いです。
自分のポンコツさを受け入れないとと思うのですが、「いやいや、がんばれば出来ないことはない。まだまだやれるはず!」なんて身の程知らずなプライドがすてきれません。
もっと楽しく生きるために、何かアドバイスいただけないでしょうか…。
チャゲさん
チャゲさん、こんにちは。ご相談をありがとうございます。
ゴールデンウィーク中でお休みでしょうか?
お休みは何をされていますか?
断捨離?家事?趣味?運動?習い事?…。
それとも、仕事のことを考えて落ち込んでいるのでしょうか?
さて、チャゲさんのご相談文を読んで、すごくハイレベルな職場に入って、かつ慣れない総務の仕事に四苦八苦な上に、比較と劣等感に打ちのめされて、つらい気持ちを抱えている状況が伝わってきました。できる人達に囲まれるって自分がちっぽけに感じてつらいですよね…。
でもご自分を「ポンコツ」と表現するところ、きっと愛されキャラで職場ではオアシスのような存在でいるのかもしれないな〜って、文面を読んだ私の印象です。
いかがでしょう?あながち間違いではない?
できる人たちに囲まれると、私なんて全然、足元にも及ばない!ムリ〜!!って感じて、できない所ばかり探してしまうものです。
実はあなたも「できる人」
心理学で言う「投影の法則」を使うと、周囲のできる人達を「すごい」ってチャゲさんが思うということは、実はチャゲさん自身も「すごい人」であり「できる人」なんです。
でもそう言っても、私なんて全然!違う違う違う!!!って全否定されそうなので、ここではやめておきますね(笑)。頭の片隅に覚えておいていただけたら十分です。
自分の価値観、観念に気づくチャーンス!
チャゲさんのご相談文を読んで、私が感じたことは、周りのできる人達と比較して自分のできない所ばかりにスポットライトを当てて、そこしか見てないのでは?
そして、子どもがいないこと、パートであること、家事を手抜きしていることが悪いこと。そんな自分はダメ!って思っていませんか?
子どもがいないとダメなの?どうして?
子どもがいない立場だからこそわかること、できること、利点はたくさんあるはずでは?
パートで働くことはダメで正規雇用やフルタイムで働くことは良いの?どうして?
家事を手抜きするってダメなの?どうして?
きっとチャゲさんの中に思い込み(観念)があるのでしょう。そして、それができない自分はダメだと否定している部分があるのでしょう。
だから、
“育休中の方は、頭のキレる方々の中で、非正規雇用にもかかわらず誰もが一目置く存在で、PCスキルが半端なく、職歴も長いので、業務の流れも熟知しており、正規職員さんに頼りにされているスーパーウーマン“
その育休中のスーパーウーマンにチャゲさんは嫉妬しているのではありませんか?
自分の持っていないものを持っている人、羨ましい。って嫉妬しているのでは?
もしくは、その人みたいにならないと自分には価値がない。周りから認めてもらえない。その人みたいになれない自分はダメだって思っていませんか?
でもそれはチャゲさんの生き方ではないし、チャゲさんはチャゲさんの魅力や才能があり、
また育休中のその方もその方の魅力や才能があるんですよね。
当たり前の話だけど、劣等感や嫉妬、無価値感などで視野が狭まっている時って、そのことを忘れがちになるんですよね。
「私は私、人は人。」「私は私。育休中の方は育休中の方。」って、自分と相手の間に線を引く感覚で心の中で何度も唱えると気持ちが楽になり、視野も広がると思いますよ。
自分の才能を見つけるチャーンス!
- パソコンの基本的スキルがある。
- 一年間、がっつり事務の仕事を経験したいという目的意識と向上心がある。
- 販売や医療事務の経験がある。
- 人に接する仕事の経験があり、対人スキルがある。
- うっかりで物覚えや要領も悪いところがあるけど、逆にそれが人間らしく可愛らしさがある。
- 前任は半年で根を上げて退職したのにチャゲさんは続けることができた。
- 我慢強さ、努力家、継続力がある。
チャゲさんの文面から読み取れるチャゲさんの才能の一部です。カウンセリングでお話すると、もっともっとお聞きしながら才能や魅力をお伝えできると思います。
自分では当たり前、これくらいできて当然って感じるかと思いますが、できない人はたくさんいます。(実際、続けられなかった人がいるように。)
自分では当たり前すぎて才能に感じなくても、それを持ってない人からすれば才能であり、羨ましがられることです。
褒め褒めワークで自己価値をあげよう!
人と比べて、自分のできない所や不足部分を探すのではなく、
チャゲさんの出来ること、今までの経験、チャゲさん自身の性格や魅力などに目を向けてみませんか?
まずは、自分の得意なこと、出来ることに目を向けて、すごーい!って自分を褒めてみてください。
例えば、パソコンの基本操作ができる私ってすごい!半年間慣れない環境の中、仕事を続けられた私ってすごい!出勤してる私ってすごい!等。
こんなことができる、あんなことができるって。
残りの育休代替期間をゲーム感覚で気楽に楽しみながら「自分の価値や才能」を見つけていく期間にしてはいかがでしょうか?
しょーもないことでもOKなので、自分を褒めて、心の中で自分に褒め褒めシャワーをかけてあげてくださいね。これは、自己価値、自己肯定感をあげるワークの一つです。
Machiko’s voice
私は「うっかり」と聞いて、
テレビドラマの水戸黄門に出ていた「うっかり八兵衛」を連想しちゃいました(笑)。ご存知ですか?
「うっかり八兵衛」って、周りのお付きの者達のように武術が長けているわけでもない、食いしん坊でいつもニコニコしているお調子者です。
でも憎めないキャラだし、愛されキャラだと思うんです。
きっと「武術に長けたできる八兵衛」だったらあのメンバーに採用されなかったと思うんです。他の人とは違う魅力があるから採用されたんでしょう。
チャゲさんも職場ではそんな愛されキャラで、職場のオアシス的存在なのではないかと思うんです。
でもそれだけではなく、「パソコン教室に通ってお勉強している」のように努力家で向上心のある真面目なチャゲさんの姿勢は、きっと周りの人達に前向きな雰囲気を与えて、職場に必要な存在なのだと私は思います。
そう感じていないのはチャゲさんだけなのかも?
職場のオアシス的存在、「うっかり八兵衛」を目指してみても良いのかも?(笑)
***
私の回答が「もっと楽しく生きるために、何かアドバイス」の一助になれば幸いです。
お読みいただき、ありがとうございました。
最後に宣伝ですが、数秘を使ったカウンセリングを受付中です。
幸せ発見クリエイターのマチコでした。
スポンサーリンク
こんにちは、幸せ発見クリエイターのマチコです。心理カウンセラー根本裕幸先生のお弟子2期生で、現在は誕生数秘学カウンセラーをしています。