連休を楽しんでいたら、もう5月5日こどもの日ですね。2021年5月です。
こんにちは、幸せ発見クリエイターのマチコです。
爽やかな風が心地良い5月上旬、いかがお過ごしですか?
数秘では2021年はサイクル5の年で、今年一年のテーマは「変化」です。
新たな流れや動きが生まれ、そして変化が激しく刺激的な一年になりそうです。
「変化」の年はフットワークを軽く、変化を恐れず自由に動くこと。変化やチャンスの波にも思い切って乗ることを心がけると良いです。
そして2021年5月は月サイクル1です。
年サイクル5で「変化」でありながら、月サイクル1のスタートの月で、5月は新しいことに挑戦するチャレンジ精神と積極性がポイントの月です。変化の年の1は動きも変化も加速しそうですね。
何か新しいことに挑戦するにはピッタリな時期です。
そして新しいことやチャンスの波は日々、大小様々、次々と押し寄せて来ると思います。その波に乗るか乗らないか、するかしないか、次々と選択が迫られるかもしれません。
ぼんやりしたり、どうしようかな?うーん。って二の足を踏んでいたら、その波に乗り遅れしまうかも?
チャンスの波に乗るために心がけたいこと。
自分は何が好きで、どうしたいか?
何が楽しくて、どうありたいか?
誰とどんな空間で過ごしたいか?
どんな毎日を暮らしたいか?
などなど
人生の波に軽やかに乗るためには、
普段から、
自分の在り方、心持ち、少し先の将来像を考えておくことが大切です。
心の準備をしておけば、目の前に来た波に「えいっ!」って即座に乗ること、もしくは、これは違うって見送ることができます。
できるできないは関係なく、今、私がしたいことは何?
誕生数秘学の先輩の しん たかよ さんのブログ記事を読んで、私の心がキュンってした内容があったので、引用させていただきます。
変わっていくのだとしたら
どんな風に変わりたいですか?過去は関係なし。
時間やお金や環境等の制限は
ひとまず取っ払って。私はどんな風に生きたい?
何をしたら楽しく輝ける?
どんな人とどんな場所で過ごしたい?
どんな感情を感じられたらハッピー?そんなことを書き出してみて。
しん たかよ さんのブログより
小さいことでいいので
できることから即行動開始!
https://ameblo.jp/flosflore44/entry-12666113508.html
この記事を読んで、
私は、「今、何をしたいだろう?」ってぼんやり考えたら、
お互いに認め合えて高め合える空間を、自分にも人にも提供したい。
って想いがムクムクと湧いてきました。
この連休中に私が夢中になって描いている幾何学模様のアート(大人のぬり絵みたいなもの)体験講座を開催したいな…。

誰でも簡単に描けて、カラフルでキラキラしたアートの楽しさを体験講座を通じて人に伝える。
2人〜5人くらいでテーブルを囲んで、描き方を私が教えて、参加者さん達と一緒に描くことを共有する時間。
描き終えたら、それぞれの作品を見せ合って、褒め合って、気持ちがポッと温かくなる時間。
描けて嬉しい。褒められてより嬉しい。そんな時間を提供する空間を作りたい。

せんちゃん:描く体験講座を開催したいな〜。やってみたいな〜。
ケンくん:きっとやれるよ〜。楽しみだね〜。
って潜在意識と顕在意識が心の中で会話する。
ウキウキ。ワクワク。
チャンスの波がやって来そうな気がする。
まずは、
なりたい自分をイメージしてみる。書き出してみる。行動してみる。
きっと何かが動き出すから。
叶えるための入門講座に参加してから、ほんの少しずつ、何かが変わっている予感を感じています。
あなたの叶えたいことは何ですか?
できるできないの制限は一旦横に置いて、
まずはなりたい自分をイメージして、ノートに書き出してみることから始めてみませんか?
イメージする。心が動く。ノートに書く。表現する。人に伝える。行動してみる。
何かが動き出すかもしれませんよ。
Machiko’s voice
できるできない、叶う叶わないは関係なく、私はまずブログに「描く体験講座の開催がしたいな〜」って書いてみました。
後から振り返って、あの時書いたことが叶った〜!!ってなるように。今、書いておきます。
何か変化があればまた書きます。
幸せ発見クリエイターのマチコでした。

スポンサーリンク