今日は超簡単で手抜きだけど、我が家の人気メニューの大根サラダをご紹介します。
気温が上がり、生サラダが美味しい季節になりました。野菜をモリモリ食べよう!

長期の臨時休校で朝寝坊ができて幸せな私ですが、朝のゴミ収集時間に間に合わず、プラスチックごみを3週間もため込んでしまいました。結局、夫がまとめて出してくれました。めでたしめでたし。
そんな家事が嫌いな専業主婦のカウンセラー・マチコです。
私のプロフィールはこらら。
大根サラダのご紹介
手抜きだけど我が家の人気メニューの大根サラダのご紹介です。
大根 1/3本
きゅうり 1本
ツナ缶 1缶
ポン酢やゴマドレッシング お好みの量
大きめのボールに、 大根を千切りスライサーで細く(おろす?)する。
きゅうりを細切りにする(千切りスライサー使用も可。)
(私はきゅうりは包丁で切る方が口当たりが好き。)



ツナ缶を開けて入れる。
全体を混ぜる。
盛り付け。
お好みのドレッシングをかけて食べる。
終わり。


食事の適量が簡単にわかる手ばかり
おかわりたくさんしてね〜。
1日野菜は350gを目安に食べよう!
手計りだと、生の野菜で両手に3杯分です。 要は1食に両手一杯分を食べるといい目安です。
手ばかりの情報はこちら。(外部リンク「おいしい健康」)
https://oishi-kenko.com/articles/meals_kondate
気温が上がり、生サラダが美味しい季節になりました。野菜をモリモリ食べよう!
便利な道具
細切りに大活躍!
サラダの盛り付けに、取り分けに便利!
スポンサーリンク