モーニングノートというのをご存知ですか?
巷で流行ってるのかな?
流行りに疎い私は全く知りませんでした。
こんにちは。幸せ発見クリエイターのマチコです。
今日は、
「モーニングノートとは何ぞや?」と調べたことと
「明日の朝から私もやってみます!」という私の宣言を記事にしました。
自分の心と対話したい方、心のことに興味のある方、ノートや文房具好きの方もぜひ読んでみてください。
モーニングノートとは何ぞや?
モーニングノートを知ったきっかけは、お弟子仲間のゆか姐さんのブログを見て。
ゆか姐さんのブログに、可愛くシールで飾られたノートのページが載っていたのでなんだろう?って気になったんです。
※お弟子仲間とは、心理カウンセラー根本裕幸先生のお弟子講座を修了した人達のことです。
メンバーはこちら。

私はノート好きで、
書くことも好きなので「モーニングノート」という言葉が気になって調べてみました。
参考にしたのは、ゆか姐さんのブログと他の方のブログです。
こちらのブログも詳しい説明が参考になりました↓
https://note.com/ayhiga/n/n54b7c05a79c7
モーニングノートのルール
モーニングノートのやり方は簡単!
朝、起きてすぐにノート(A4が基本みたい)を開いて3ページ分、何かを書くこと。
書く内容はなんでもOK!
何でもいいから頭の中のこと、思い浮かんだあれこれを書き綴ればいいみたいです。
ノート3ページ分、しかも毎朝。
はたして私は書き続けられるのか…?
ノートは誰にも見せない
また、大事なルールとして、
このノートは誰にも見せない。自分だけのもの。
だから、
人には知られたくない恥ずかしいことや恨み辛み妬み嫉みなマイナスなことも書いてもいい。
悲しみや不安、心配なことなども書いていい。
まぁ、誰だっていつもポジティブな思いだけじゃない。
あまり感じたくないマイナスな感情や想いも自分のものだから、書きながら感じ切ることは大事なんだろうな。と思う。(まだ私は実践していないけど(笑)。
要は、
朝起きたてのぼんやりした脳(思考が優位になっていない状態)で、ノートに想いをあれこれ書くことで頭の中のアレコレを整理することができるということ。
なんかスッキリできそう!
そして、
自分の気づいていない(気づこうとしていない)自分の心の素直な気持ちに気づけるのかもしれませんね。
自分の心と向き合いたい人にもお勧めできそう!
うふふ。
面白そう。ニヤリ。と私。
明日の朝から私もやってみます!宣言
私もやってみたい!
と思い立ったら即行動の私は文房具屋さんへ走りました。
愛用のソフトリングノートシリーズから、
罫線があって書きやすそうなこのノートにしました。(ちなみに基本サイズのA4ではなくB5です。B5のサイズ感が私は好きなんです。)

ちなみにこのノート80ページもあるぞ。続くかな…?
ちょっと不安ながらも、まぁ、やってみよう!
とチャレンジすることにしました。
明日の朝から私もモーニングノートを書いてみます。

私の感想や効果など、また経過や報告しますね!
幸せ発見クリエイターのマチコでした。

スポンサーリンク