
元行政保健師で数秘学も使えるカウンセラーマチコです。
私は以前から、密かにある人のブログのファンです。それは、心理カウンセラー根本裕幸先生のお弟子2期生でカウンセラーのみつこさんのブログです。
頑張りすぎて疲れてしまうあなたの心と体を休ませる、カウンセラー×保健師のみつこさん
ブログ↓
最近の記事では、
これとか、タイトル「気にしない、気にしない」
それとか、
タイトル「男性が何も言わないはOKなのさ」
さらっと読める文章量と穏やかな語りかけが私好みなのです。
私もみつこさんのように優しく語りかけるように、しかも毎日ブログ記事を更新できたらなぁ〜
って思いながら、「マイペース、マイペース」と自分に声をかけてブログの更新間隔を空けているのです(汗)。
Machiko’s voice
憧れって、
憧れることで自分の刺激になってやる気が出るなら良いけど、比較してできない自分を責めてしまうならやめよう。
「人は人、私は私。」
自分に合うところは取り入れて、自分にはちょっと違うな〜って違和感を感じるなら取り入れなくていい。スルーでいい。
その積み重ねが自分らしさにつながるのかもしれないな〜と思う今日この頃でした。
元行政保健師で数秘学も使えるカウンセラーマチコでした。
数秘学を使ったカウンセリング(有料)を受付中です!
スポンサーリンク